「人の役に立つ仕事がしたい」という夢を、岩美病院で実現

PROFILE

本城さん

鳥取県出身。幼いころから、人の役に立てる薬剤師に憧れを抱いていた。鳥取西高校を卒業後、薬学部に進学。令和3年に岩美病院へ入職し、薬剤師として勤務している。

外来患者様から入院患者様まで幅広く接することができる病院薬剤師に魅力を感じた

私が薬剤師を目指したきっかけは、子どもの頃から身の回りに医療関係者の方が多くおり、その人たちの話を聞くうちに「自分も人の役に立つ仕事がしたい!」と思ったためです。また病院や薬局で出会う、頼りがいのある薬剤師さんに憧れを抱き、人に寄り添える薬剤師になりたいと思いました。

岩美病院は、地域密着型の医療を展開しているところに惹かれて入職しました。加えて、薬局よりも病院薬剤師のほうが、外来患者様から入院患者様まで幅広く対応ができるため、よりたくさんの経験ができると思ったのも、入職の決め手の一つです。実際に入職してみて、薬剤師に限らずスタッフは皆、患者様に寄り添った対応をしていると感じています。先輩方の姿は大変勉強になっています。

地域密着型の病院として、人とのコミュニケーションを大切に

岩美病院の薬剤師の仕事は大きく分けて、外来患者への調剤と入院患者様への調剤の2つです。1日のおおまかな流れとしては、午前中は外来調剤をメインに行い、調剤や患者様への服薬指導を行っています。午後からは引き続き外来調剤をしながら、入院患者様へのお薬を用意し、病棟で対応することが多いですね。

岩美病院は院内調剤のため、その分患者様と接する機会が多いです。また、院内でお祭り(すこやかセンターまつり)を開催した際には、子どもたちに薬剤師体験の場を提供するなど、町民の方との交流も活発に行っています。地域密着型の病院として、患者様や地域の方々と深く交流できる点は非常に楽しいですね。

迅速な調剤と、患者様に寄り添った服薬指導がモットー

調剤業務を行う際は、迅速かつ正確な仕事をすることを意識しています。また、患者様へ服薬指導をする際には、患者様それぞれの状態をよく観察し、柔軟に対応するようにしていますね。たとえば、歩行が困難な方や小さなお子様連れの方には私のほうから説明をしに伺ったり、薬の説明を聞き取りやすいようにハキハキとお話したりと、患者様に安心していただける対応を心掛けています。

入職当初は、特に服薬指導が難しく、なかなか患者様へ上手な説明ができませんでした。しかし周りにはベテランの薬剤師の方がいるので、先輩方の仕事を参考にしながら分かりやすい説明ができるよう試行錯誤し、今では患者様からの質問にもスムーズに答えられるようになりました。患者様に安心していただける受け答えができ、「丁寧に説明してくれてありがとう」と言ってもらえたときは、大変うれしかったです。そして私たちが調剤したお薬で、患者様が元気になってもらえることが、何よりのやりがいです。

日々勉強をし、薬剤師としてレベルアップしたい!

岩美病院では、院内で定期的にお薬の勉強会を開催しています。その機会を利用しながら常に薬剤師としての情報をアップデートしています。私の目標は、患者様に寄り添える薬剤師になることなので、そのためにも、多くの知識や経験を積み、患者様が安心して生活をできる助けになれたらと思います。

岩美病院では、薬剤師の夜勤がなく、休暇も取りやすいため働きやすいです。スタッフは優しい人が多く、部署関係なくコミュニケーションが取れているため、職場の雰囲気も良いと思います。また、岩美町という町も、自然豊かで食べ物がおいしく、温かい人が多い土地です。鳥取県出身の方も、そうではない方も、きっと岩美町を好きになれるのではないでしょうか。

岩美病院は、人と話すのが好きな人や、岩美町が好きな人にぴったりの職場です。ぜひ一緒に働けたらうれしいです!

  • TOP
  • スタッフ紹介
  • 「人の役に立つ仕事がしたい」という夢を、岩美病院で実現